シロアリ駆除・住まいの害虫防除 阪神ターマイトラボ (兵庫県西宮市)
シロアリ駆除・住まいの害虫防除  阪神ターマイトラボ
HOME 会社案内 お問合せ リンク サイトマップ

HOME > アリ対策
シロアリ駆除 Contents
駆除の基本概念
シロアリ駆除の必要性
シロアリの種類
シロアリの生活史
ヤマトシロアリの生態
イエシロアリの生態
アメリカカンザイシロアリの生態
床下点検・有料調査
シロアリの駆除方法
シロアリ対策の手順
薬剤に頼らない新築対策
基礎外断熱対策
薬剤の基礎知識
悪徳業者対策
非破壊シロアリ探知機
その他害虫 Contents
ゴキブリ対策
ダニ対策
アリ対策
ヒラタキクイムシ対策
イタチ対策
その他害虫対策
コンサルティング
シロアリフォーラム
個人情報保護
お問合せ
会社案内
リンク
サイトマップ
著作権
ボタン アリ対策

◆ アリの種類
アリはその外観からシロアリと区別するためクロアリと呼ばれていますが、一般的には『アリ』と呼ばれています。
アリ類はハチ目アリ科(Formicidae)に属する昆虫で、世界中では知られているだけで17亜科297属約8800種があり、まだ知られていない種が多いそうです。
日本では、10亜科58属276種のアリが記録されています。

◆ アリの生態
アリはミツバチやシロアリと同様に、集団で役割分担されている社会性昆虫です。
殆どの種類が女王アリを中心に、働きアリによって構成されています。
働きアリは雌が栄養不足などにより成長不順となったもので、餌の採取、運搬、巣の構築、幼虫などの世話など生活全般の世話を行います。
役割によって、外敵と戦う兵隊アリなどがいる場合もあります。
雄アリは、繁殖期のみ発生するケースが多いようです。
アリの発育形態は、卵−幼虫−蛹−成虫と完全変態で成長します。
巣中では、働きアリが卵、幼虫、蛹の世話を行います。
アリは基本的に屋外で生活していますが、餌を求めて家屋内へ侵入する場合があります。
また種類によっては、家屋内の壁内へ営巣したり、床下土壌に営巣する場合もあります。
アリのほとんどは雑食性ですが、動物の死骸などたんぱく質を好む種、アブラムシの甘露や樹木の蜜を好む種、植物の種を好む種など食性は種類によって多岐に渡ります。

◆ アリの被害
人に対する被害として発達した毒針を持ち刺したりするオオハリアリや、尾端を上げて毒液をかけるトビイロシリアゲアリの被害例が報告されています。
いずれも激痛を伴うため特に注意が必要で、早急に駆除されることをお薦めしています。
また、クロオオアリやアズマオオズアカアリなどは大顎で咬みつく場合があり、痛みを伴います。
アナフィラキシー症状も報告されているため、注意が必要です。
食べ物を求めて家屋へ侵入する種では、不快感とともに食品害虫となります。
アミメアリ、ヒメアリ、トビイロシワアリ、ルリアリ、サクラアリなどが代表的な種類です。
家屋内に住み着く種類としては、台所や浴室の朽木に営巣するトビイロケアリや壁内など家屋のあらゆる場所へ営巣するイエヒメアリなどがあります。
また、木部穿孔営巣するムネアカオオアリやミカドオオアリ、クサオオアリなどの種類では、柱のホゾ周辺を噛み木屑を排出して木部に被害を与える場合もあります。
有翅虫(羽アリ)の発生する時期では、正の走光性(灯りに集まる性質)により家屋内に侵入して不快感を与えます。
アリの種類によっては、市販されている毒餌剤タイプのアリ用薬剤が全く効果を示さない場合があります。
殺虫成分を効果的に取り込ませるためにアリが好む餌を配合していますが、この餌とアリの嗜好性が一致しておらず殺虫成分がアリに取り込まれないため十分な効果が得られないことが理由の一つです。
市販の殺虫スプレーは目視されているアリだけを駆除するもので、巣ごと駆除する訳ではありません。
市販薬剤で駆除できる場合もありますが、駆除できない場合はかえって生息範囲を広げる場合がありますのでご注意ください。

◆ アリ対策の概要
アリ対策は、下記のフローチャートによって実施します。
アリの種類によって対策方法、使用薬剤及び処理方法が多岐に渡ります。
詳しい内容につきましては、お問合せページ、E-mail、お電話にてお願いいたします。

現地調査・アリ採取 現場の状況を確認し、問題となるアリを採取します
アリ同定・対策検討 採取したアリの種類を調べ、具体的な対策を立案します
対策報告・相談 検討した対策を説明・報告し、実行する対策を相談した決めます
アリ対策実施 物理的防除、化学的防除、環境的防除など総合的に対策を行います
アフターフォロー 対策終了後、1ヶ月間アフターフォローを行います

アリ対策の費用は、アリの種類や処理方法によって異なります。
1回処理の場合もあれば複数回処理が必要な場合もありますので、必ず現地調査を行った上で対策を立案し費用を明示化します。

右の写真は、天井付近に発生したアリです。
このような場合、アリの種類と生態を調べることは重要ですが、同時に侵入ルートを把握することも重要です。
市販されているアリ用毒餌剤では、食性が合わず毒餌を食べないため殺虫効果が不十分な場合があります。
アリの生態や食性に合わせた毒餌処理も行いますが、アリの種類に応じて薬剤処理も実施します。
侵入経路や活動範囲を精査し、安全に配慮した薬剤処理を行います。
天井付近で確認されたアリ

床下付近で確認されたアリ
左の写真は、床下内で確認されたアリの集団です。
このように床下で生活をしながら、餌を求めて室内へ侵入するケースもあります。
室内でアリを見掛けるからと言って安易に薬剤処理を行うと、アリの活動場所を広げてしまう場合があるので注意が必要です。
駆除率を高めるためには、刺激せず効率的に駆除することが重要です。



アリ対策のご相談、ご用命につきましては、お問合せページ、E-mail、お電話にてお願いいたします。
アルゼンチンアリやヒアリ等の外来種は地域での総合防除が基本となっておりますので、各自治体へご相談ください。


ホーム 会社案内 お問合せ リンク サイトマップ

阪神ターマイトラボは、シロアリ駆除・住まいの害虫防除について『安心』と『安全』をお届けします。
当社のシロアリ対策は、徹底的な調査を行うことでシロアリの侵入ルートや生息範囲を捉え、最適なシロアリ防除薬剤の種類や濃度、処理方法を工夫してシロアリ駆除を行います。
シロアリが発生してお困りの方、シロアリに対して不安をお持ちの方に対して、シロアリを駆除することで安心をお届けします。
当社のシロアリ対策は、シロアリ防除薬剤の大量散布に頼らず、シロアリの生態に合わせて最小限の薬剤量で駆除し、侵入防止対策を物理的な方法を含めて提案します。
安全なシロアリ防除薬剤を使用するから安全ではなく、安全なシロアリ防除薬剤を必要最小限量使用することにより、シロアリ防除薬剤の暴露リスクを下げることで安全なシロアリ対策をお届けします。

阪神ターマイトラボロゴ 阪神ターマイトラボ
663-8187 兵庫県西宮市花園町11-28-201
Tel 0798-43-3436 / Fax 050-3718-1362


シロアリ駆除・住まいの害虫防除のご相談は、兵庫、大阪、京都、奈良、滋賀など近畿一円対応可能です。
阪神ターマイトラボは安全と環境に配慮し、シロアリや住まいの害虫に対策を立てます。
Copyright (C) Hanshin Termites Laboratory 2006-2024 All Rights Reserved
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。